2016年5月26日木曜日

住宅・生活再建のための勉強会と相談会

5月25日(水)「いわて三陸ひまわり基金法律事務所」の在間文康弁護士による「住宅・生活再建のための勉強会・無料相談会」を狩集地区民有地仮設住宅集会所で開催しました。

岩手弁護士会より、川見哲一弁護士にお越しいただきました。

今日は、写真を撮り忘れたので、いつもお配りしている資料の中から。。。

「住まいの復興給付金制度」について!
こちらの資料には、

制度の概要や住宅再建(住宅の再取得および補修)に関する消費税についてなど、また給付申請の流れなどが記載されています。

給付申請は、対象要件を満たした方が再取得した住宅または補修した被災住宅の引渡日から1年以内に行うことができます。
また、補修で申請する場合は、補修した個所の補修前・補修後の写真が必要です。
申請前には必ず用意してください。

など、様々な情報が載っています。
詳しくは、復興庁のホームページか当団体(資料あります)までご連絡ください。


【次回開催予定】 6月11日(土) 
           *午前10:30~12:00  @広田小学校仮設住宅
           *午後  2:00~ 3:30  @西風道・和方地区民有地仮設住宅
           *午後 4:30~ 6:00   @米崎小学校仮設住宅

2016年5月23日月曜日

住宅・生活再建のための勉強会と相談会

5月21日(土)「いわて三陸ひまわり基金法律事務所」の在間文康弁護士による「住宅・生活再建のための勉強会・無料相談会」を3ヵ所で開催しました。

【午前の部】要谷地区民有地仮設住宅集会所
【午後の部】栃ケ沢地区民有地仮設住宅集会所
                柳沢地区民有地仮設住宅集会所
       
本日は、岩手弁護士会より、佐藤英樹弁護士、松岡佑哉弁護士の2人にお越しいただきました。

栃ケ沢仮設住宅集会所での様子
栃ケ沢仮設住宅集会所の様子
こちらは【相続でもめないために】という”紙芝居”です。
今ニュース等でも取り上げられている相続という重要な内容ですので、みなさん興味深く聞き入っていました。

開催前の声かけの様子
まず弁護士の方々が、仮設にお住まいの方々に1戸1戸”声掛け”しながら、直接お顔を見ながらご挨拶していきます。
勉強会の内容や個別の相談にも対応できる事もお伝えしながら、ご参加を呼び掛けます。


分担しながら一通り”お声掛け”が終わり、その後に集会所にて勉強会・相談会が開催されます。
再建されて仮設住宅を出られた方々もいらっしゃる中、これから再建される方の様々な”悩み事”や”相談事”にも、寄り添いながらお話を聞いてくださいますので、とても心強いですね。

ちなみに、本日お引越し作業をされている方もいらしたようです。
本当に良かったですね。

【次回開催予定】 5月25日(水)午後6:30~8:00@狩集地区民有地仮設住宅集会所 
            

2016年5月19日木曜日

着物の生地をご支援頂きました。

横浜市の市民団体・ファイバーリサイクルネットワーク(FRN)様http://www.fiber.jp/より、当団体に「着物」や「帯」のご支援を頂きました。






この様なご支援を通して、遠い地域の方々とも繋がることができ、みなさんのご協力の下にこの活動が成り立っています。

当団体では【和服リメイク講習会】などを開催し、『ものづくり』を継続して取り組んでいます。
その中で、和服の生地を使用させていただいているのですが、年々在庫も少なくなってきていて厳しい状況でしたので、このようなご支援をいただいたことは、心強く、そして大いに活動の励みになりました。
ファイバーリサイクルネットワークさんの活動は、環境問題にも繋がるので本当に素晴らしいことですよね。
私たちも、東日本大震災を経験して、災害の恐ろしさと同時に人間が活動する事によって、様々な環境に変化がおこる問題についても考えさせられました。
今後も、少しでも環境問題についての学習の場となれるよう啓発活動の一環としてリメイク講習会を開催していく予定です。
皆様の多くのご参加お待ちしております。

健康・栄養セミナー

5月18日(水)味の素グループさんとの協働による料理教室を細根沢仮設住宅で開催しました。
本日は、味の素本社事務局の平野究一郎さんが応援スタッフでお越しくださいました。

~・今月のメニュー~・~・~・
 ★さけとアスパラガスの豆乳リゾット
 ★春野菜の洋風お好み焼き(ガレット)
 ★かんたんピクルス(甘酢漬け)
~・~・~・~・~・~・~・~・




はじめに”紙芝居”を使って栄養の事を学びます。
今が”旬”の野菜のことなどお得な情報満載です。


今回は、便利グッズのフライパン用ホイルシートを使って、ガッレトや魚を焼いていきます。


こんなに焼き色がついて、きれいに焼けました。
このまま食べたいところですが、今日はアスパラガスと一緒に豆乳リゾットにしていきます。


お子さんも食べやすく、タンパク質も簡単に摂取でき、栄養価も高く、食欲のない時でもからだのバランスが整いそうですね。




こちらがガレット!
ガレット風お好み焼き?
粉を全く入れないで、キャベツの水分とじゃがいものでんぷん質を利用して簡単でおしゃれなガレットですよ。


みなさんベテランの方々なので、かなり順調に出来上がり、この様に”余裕の笑顔”です。


完成です!


ハイ チーズ!




AGFさん提供の飲料をいただきながらのティータイムです。
今回は、参加者の方の手作りのチーズケーキも一緒にいただきました。
とっても美味しかったです。
なんと、このチーズケーキはとっても濃厚なのにバターを使っていないそうなんですョ。


参加者の方の趣味のお話しで、会話も更に弾んでいます。


こちらは、参加者の方の作品で、海原が伸びやかに広がった陸前高田の風景が掲載されています。
あの輝いていた砂浜と高田松原の木立の風景が甦ります。
こんな素敵な作品を制作されていて、陸前高田の良さを発信し続けている活動も素晴らしいですね。

味の素の方々もとても興味深くご覧になっていました。

”思い”が共有できたとても有意義な時間でした。

これからも、陸前高田がみなさんの記憶にこれからもずっと忘れずに残っていくことを願っています。


また次回、よろしくお願いしまーす。

次回は、6月23日(木)気仙町の市営住宅水上団地集会所で開催予定です。

2016年5月18日水曜日

高木政務官が視察・意見交換会にお見えになりました。

その時の様子を、地元の東海新報様に掲載して頂きましたので、どうぞご覧くださいませ。
こちらは、そのときの様子です。



今年度、当団体では復興庁の被災者総合交付金による「心の復興」事業に採択され活動を進めています。
この交付金は、『被災者が安定的な日常生活を営むことができるように、被災者の円滑な住宅・生活再建の支援、心身のケア、生きがいづくりによる「心の復興」や、コミュニティ形成の促進等の各地域の復興の進展に伴う課題に対応した支援活動の実施に必要な総合的な支援』を目的としています。

「支援」から「自立支援」へと移行しながら頑張っていきたいと思いますので、今後ともみなさまの応援よろしくお願いいたします。


2016年5月16日月曜日

アルビオン化粧品さまとのコラボ予定しています!

5月16日、株式会社アルビオン、総務部CSRグループの係長 小池愛美様がイベントの打合せで当事務所にいらっしゃいました。

現段階では、まだ詳細については未定ですが、秋ごろを予定して調整していきたいと思っていますので、近隣の心から美しくなりたい!と思う、男女?の方、どうぞお楽しみに♪♪♪

2016年5月12日木曜日

住宅・生活再建のための勉強会と相談会

5月11日(水)「いわて三陸ひまわり基金法律事務所」の在間文康弁護士による「住宅・生活再建のための勉強会・無料相談会」を市営住宅中田団地集会所で開催しました。
岩手弁護士会より、佐藤英樹弁護士、天間正継弁護士、宮城敬裕修習生の3人にお越しいただきました。
今回は、【紙芝居】を使って、「詐欺被害に遭わないために」「相続でもめないために」をテーマに、
各弁護士の方々が役割分担をしながら演じました。




参加してくださった方々に分かりやすく、いろんなケースを再現して下さいました。
弁護士の方々の”演技力”が素晴らしかったので、楽しみながら学ぶことができました。


「その時になると冷静に対応できるか不安」という方は、”知らない番号”から電話がかってきたら、疑ってみることが大切とアドバイスをいただきました。

実は最近、気仙管内でも「振り込め詐欺」や「ネットトラブルからの請求」などの事件が多数発生しています。
身近に相談できる人や些細なことでも相談できる支援団体・機関がますます必要になってきているようです。




こちらは、「相続で揉めないために」の紙芝居です。
遺産相続は、揉めるとこじれてしまうこともあるので、知識を持ち、分からないことは前もって弁護士に相談するなどの対応をしておくことが重要です。


ここからは、個別に弁護士の方々に質問しながらより理解を深めていきます。
この様に分からない事をその場で直接専門家に聞けるのというのは、なかなか無い機会です。
それも、やさしくお答えしてくれるのが嬉しいです♡




【次回開催予定】 5月21日(土) 
           *午前10:30~12:00  @要谷地区民有地仮設住宅
           *午後  2:00~ 3:30  @栃ヶ沢地区民有地仮設住宅
           *午後 4:30~ 6:00   @柳沢地区民有地仮設住宅